東京都豊島区北大塚2-16-4 J・T大塚ビル4F
[正社員]その他教育・人材関連 【警備会社での採用担当者】採用担当者として多くの採用を担ってください/学べる環境は準備できています
- 想定年収:360万円~420万円 月給:30万円~30万円 賞与回数:1回
- 09:30~18:30 夜間勤務:なし 月間平均残業時間:10時間以下 ※帰社時間以降に面接や打合せ等ある場合は、始業時間をずらすなど柔軟な対応が可能です。
お仕事について
お仕事内容
弊社および子会社(ヒューマンセキュリティ株式会社)の採用担当者として、警備員さんを増やす業務をご担当いただきます。
■仕事内容
警備員の増員実現のために、採用業務全般を担っていただきます。
「新入社員数を増やし、離職者数を減らす」
これが業務内容となります。
具体的なお仕事は
・求人媒体社との打ち合わせ
・応募者対応
・面接対応
・新入社員のフォロー
等です。
採用計画を立て、色々な手法をチャレンジしながら人員目標を達成していただきます。
■下記の経験が活かせるお仕事です。
【営業職】
求人媒体社との商談、面接で自社の良さを伝える、目標達成意識
コミュニケーションに強い、データ収集や分析等の場面で活躍できます。
【人材紹介業、人材派遣業】
面接対応力、求人媒体社との商談、人集めに長けている等の能力が活かせます。
【管理職】
コミュニケーション力、組織力、データ収集や分析、離職防止等
もちろん人事や採用、面接の実務経験者も大歓迎です。
警備会社は人材派遣会社やイベント会社のように「人」が資本となります。
社員数を増やすことにより売上拡大に直結します。
今、警備会社は売手市場。お仕事の依頼が多い中社員数をいかに増やすかが課題です。
そこでみなさんにお願いしたいのは売上や会社規模の拡大に直結する採用です。
しかも入社するアムス警備株式会社と子会社のヒューマンセキュリティ株式会社の
2社を担当することができ、とてもやりがいのある業務となります。
採用計画、離職防止の立案や求人業者との会議、応募者対応、面接等
今までの弊社のスタイルをベースに新しい手法で社員数を増やしてください。
社長は46歳、とても柔軟です。
警備の経験や知識はもちろん不要です。
採用や離職防止等のノウハウも教える準備はできています。
吸収力+発想力で社内の中心人物となってください。
【会社全体の人事責任者】
将来的に会社全体の人事責任者を担って頂くことも可能です。
募集要項
職種
- その他教育・人材関連 【警備会社での採用担当者】採用担当者として多くの採用を担ってください/学べる環境は準備できています
給与
- 想定年収:360万円~420万円 月給:30万円~30万円 賞与回数:1回〇固定残業代:5万3000円/30時間 含む ※残業はほとんどありません ※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過分は別途支給する30時間の定額残業代を設定します ■インセンティブについて 採用実績に応じたインセンティブ制度を準備中です。 ■昇給 評価、会社業績に応じて昇給あり 定期昇給は年に一度(9月)、必要に応じて随時見直し ■賞与 年1回(12月)
待遇・福利厚生
- 社会保険完備、交通費支給 補足情報:・試用期間3ヶ月 ※労働条件は本採用と同じです。 ・保険制度:健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 ・交通費全額支給 ・パソコン支給 ・スマートフォン支給
勤務地
- 東京都豊島区北大塚2-16-4 J・T大塚ビル4F
応募資格
- 警備業界未経験歓迎
勤務時間
- 09:30~18:30 夜間勤務:なし 月間平均残業時間:10時間以下 ※帰社時間以降に面接や打合せ等ある場合は、始業時間をずらすなど柔軟な対応が可能です。
休日休暇
- 休日:週休2日(土日以外) 年間休日:115日 休暇制度:夏季休暇、年末年始休暇、GW休暇、有給休暇 補足情報:・週休2日制(日曜日、祝日休み+他1日) ・夏季休日:6日(直近実績) ・年末年始休日:6日(直近実績) ・GW:5日(直近実績)
応募について
応募後の流れ
- 【この求人について】 今回の求人は株式会社スポーツリンクエージェント (有料職業紹介 13-ユ-309991) のご紹介可能な企業様になります。 ご興味を持って頂いた方に 弊社から面談を実施し希望される方に アムス警備株式会社様をご紹介致します。 皆様が正式に勤めて頂くのは アムス警備株式会社様の正社員雇用になります。 株式会社スポーツリンクエージェントからご紹介させて 頂く事で即日面接の調整が可能です!
問い合わせ
- 070-3352-9913
会社情報
会社名
- 株式会社スポーツリンクエージェント
業種
- 人材紹介・派遣・請負業
会社住所
- 東京都渋谷区代々木1-40-4 JGWビル
求人情報更新日:2024/9/13