【雇入れ直後】本社 (愛知県名古屋市西区又穂町1-27) ★2025年3月頃に上記本社が移転します。 移転先:愛知県名古屋市中村区名駅南1丁目6-1 サン・納屋橋ビル3F

[正社員]その他総務・企画 総務人事業務担当【課長候補】/SDGsに貢献/土日祝休みで働きやすさ◎【名古屋】

  • 年俸5,040,000円〜6,580,000円
  • 勤務時間 09:00~18:00 夜間勤務 なし 月間平均残業時間 20時間以下 ※マイカー通勤不可 本社:名古屋市営地下鉄鶴舞線「庄内通駅」徒歩12分 本社移転後:名古屋市営地下鉄東山線/鶴舞線「伏見駅」徒歩8分 休憩:60分(12:00~13:00) 休日休暇 休日 土日祝休み 年間休日 120日 休暇制度 年末年始休暇、夏季休暇、有給休暇、産休・育休、特別休暇 その他の休日休暇 特別休暇あり 休日:土・日・祝日(会社カレンダーに基づく) 育児・介護休業(取得実績あり) ◆前事業年度の有給休暇消化率:107.1%(2023年度) 福利厚生 福利厚生・諸手当 社会保険完備、交通費支給、健康診断、家族手当、役職手当、資格手当、退職金制度、資格取得制度 その他の福利厚生・諸手当 永年勤続表彰:勤続10年→10万円相当の報奨金など /予防接種:インフルエンザ /慶弔見舞金制度(結婚祝金、出産祝金、弔慰金など) /ウォーターサーバー /社員旅行(海外を予定) /社内懇親会(忘年会、協力会社と合同での運動会、BBQ大会など) /資格取得支援制度(受験費・教材費補助、合格祝い金) 資格手当:指定資格保持者に支給 役職手当:役職に応じて支給 家族手当:5,000円×扶養人数(就労者除く) 通勤手当:全額支給 出張手当:会社規定に基づき支給 ■定年60歳、再雇用制度:65歳まで 【資格取得支援制度の例】 ● 第二種電気工事士:取得時一時金3万円・毎月1万円 など 【新卒研修】 ●内定者研修(自己啓発、ITリテラシー講習、業界研修など) ●新入社員研修(オリエンテーション、ビジネスマナー研修) ●メンター制度(他部署の若手先輩社員が入社後の相談役となり会社生活を支援) 【新卒・中途共通】 ●営業スキルアップ研修(メーカー主催の説明会、商談研修など) ●リーダー・幹部候補者研修(外部研修) ●太陽光発電システム設計・施工研修(社内) 基本的にOJTでの研修をする予定です。資格取得支援制度もあるため、新しい分野への挑戦も支援しております。 定期的な勉強会の開催などの研修を通して、スキルアップを後押しする社内制度を整えています。 受動喫煙対策 受動喫煙対策の有無 対策あり 受動喫煙対策について 禁煙 屋内の受動喫煙対策に関する特記事項 ◆受動喫煙対策:敷地内禁煙(屋外に喫煙場所あり)

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

お仕事について

お仕事内容

総務・人事として下記業務全般をお任せいたします。 また、管理職候補としての採用ですので将来的には管理職として部門の中心となりご活躍いただきたいと考えております。 【業務内容】 ①総務業務全般 ・社内規程の整備 ・会社行事の企画、運営 ・施設や備品の管理 ・拠点の新規開設、移転対応 ②採用活動 ・新卒及び中途採用計画の策定 ・人材サービス会社の対応 ③企画業務 ・人事評価制度の設計、運用 ・社内教育計画の策定

お仕事の特徴

学歴不問

募集要項

職種

その他総務・企画 総務人事業務担当【課長候補】/SDGsに貢献/土日祝休みで働きやすさ◎【名古屋】

給与

年俸5,040,000円〜6,580,000円
想定年収 504万円~658万円 年収例: 540万円/中途入社2年目/30代課長 700万円/中途入社3年目/40代部長 月給 36万円~47万円 賞与回数 2回 昨年度賞与実績 2ヶ月分 インセンティブ なし 月給:360,000円~470,000円(固定残業手当30h含む) 固定残業代:67,230円~87,780円 ◆月の残業時間で30時間を超えた分については時間外勤務手当を別途支給します。 ◆固定残業手当がありますが、全社で残業を推奨していません。昨年度の残業時間は部署(総務人事課)平均で月19.6hです。 ◆給与は経験・スキル・年齢等を考慮の上、同社規定により決定します。 ■試用期間:3ヶ月(条件は本採用時と変わりません。) ■賞与:年2回(7月,12月 昨年度実績2ヶ月分)※業績による ■給与改定:年1回(7月、昨年度実績 0~50,000円/月)

勤務地

【雇入れ直後】本社 (愛知県名古屋市西区又穂町1-27) ★2025年3月頃に上記本社が移転します。 移転先:愛知県名古屋市中村区名駅南1丁目6-1 サン・納屋橋ビル3F

応募資格

学歴不問 職種未経験NG 業種未経験OK ・事業会社での総務または人事の経験5年以上 ・管理部門でのマネジメント経験

勤務時間

勤務時間 09:00~18:00 夜間勤務 なし 月間平均残業時間 20時間以下 ※マイカー通勤不可 本社:名古屋市営地下鉄鶴舞線「庄内通駅」徒歩12分 本社移転後:名古屋市営地下鉄東山線/鶴舞線「伏見駅」徒歩8分 休憩:60分(12:00~13:00) 休日休暇 休日 土日祝休み 年間休日 120日 休暇制度 年末年始休暇、夏季休暇、有給休暇、産休・育休、特別休暇 その他の休日休暇 特別休暇あり 休日:土・日・祝日(会社カレンダーに基づく) 育児・介護休業(取得実績あり) ◆前事業年度の有給休暇消化率:107.1%(2023年度) 福利厚生 福利厚生・諸手当 社会保険完備、交通費支給、健康診断、家族手当、役職手当、資格手当、退職金制度、資格取得制度 その他の福利厚生・諸手当 永年勤続表彰:勤続10年→10万円相当の報奨金など /予防接種:インフルエンザ /慶弔見舞金制度(結婚祝金、出産祝金、弔慰金など) /ウォーターサーバー /社員旅行(海外を予定) /社内懇親会(忘年会、協力会社と合同での運動会、BBQ大会など) /資格取得支援制度(受験費・教材費補助、合格祝い金) 資格手当:指定資格保持者に支給 役職手当:役職に応じて支給 家族手当:5,000円×扶養人数(就労者除く) 通勤手当:全額支給 出張手当:会社規定に基づき支給 ■定年60歳、再雇用制度:65歳まで 【資格取得支援制度の例】 ● 第二種電気工事士:取得時一時金3万円・毎月1万円 など 【新卒研修】 ●内定者研修(自己啓発、ITリテラシー講習、業界研修など) ●新入社員研修(オリエンテーション、ビジネスマナー研修) ●メンター制度(他部署の若手先輩社員が入社後の相談役となり会社生活を支援) 【新卒・中途共通】 ●営業スキルアップ研修(メーカー主催の説明会、商談研修など) ●リーダー・幹部候補者研修(外部研修) ●太陽光発電システム設計・施工研修(社内) 基本的にOJTでの研修をする予定です。資格取得支援制度もあるため、新しい分野への挑戦も支援しております。 定期的な勉強会の開催などの研修を通して、スキルアップを後押しする社内制度を整えています。 受動喫煙対策 受動喫煙対策の有無 対策あり 受動喫煙対策について 禁煙 屋内の受動喫煙対策に関する特記事項 ◆受動喫煙対策:敷地内禁煙(屋外に喫煙場所あり)

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

応募について

応募後の流れ

【この求人について】 今回の求人は株式会社スポーツリンクエージェント(有料職業紹介 13-ユ-309991) のご紹介可能な企業様になります。 ご興味を持っていただいた方に弊社から面談を実施し、希望される方にユニバーサルエコロジー株式会社様をご紹介いたします。 皆様が正式に勤めていただくのはユニバーサルエコロジー株式会社様の正社員雇用になります。 株式会社スポーツリンクエージェントからご紹介させていただくことで、 即日面接の調整が可能です。

問い合わせ

090-6141-7076

会社情報

会社名

株式会社スポーツリンクエージェント

業種

人材紹介・派遣・請負業

会社住所

東京都渋谷区代々木1-40-4 JGWビル
求人情報更新日:2024/12/4

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力